Loading...
Kasumi's Atelier
Kasumi's Atelier
Profile About twitterTwitter mailMail Blog linkLinks
Simutrans ウソ電 鉄道アイコン プログラム系 その他
Profile About twitterTwitter mailMail Blog linkLinks
Loading...

ウソ電

このページに掲載されている鉄道写真はすべて大嘘です。
All photos on this page are fake.
タグ一覧
現在、西武タグのウソ電を表示しています。(全件) 全件表示
No.035西武E41形機関車 E31形の後継として名鉄EL120形をベースに開発された電気機関車。バラスト輸送列車などの牽引のほか、車両輸送などにも使用されている。 関連項目: なし タグ: 西武 架空形式
No.034西武9000系返礼品 No.033のオマケで作ったもの。小田急からもらったサステナ電車8000系の返礼品という想定。知り合いの小田急民にこれ見せたら「要らない」と言われた。時事ネタに乗っかっているためか、TwitterではNo.033より伸びた。 関連項目: No.033 タグ: 西武
No.033西武9000系9101Fワンマン改造 ワンマン化されることなく廃車になってしまった9101Fだが、もしワンマン化されていたら、KPPトレイン時代からのピンク色はそのままに走っていたに違いない。 関連項目: No.034 タグ: 西武
No.032西武6000系リニューアル車 6000系のデビューから20年程度経過したぐらいのタイミングで、ちょうどその頃製造されていた30000系に準じた仕様のリニューアル工事が施行されていたら……という想定で作ったもの。 関連項目: なし タグ: 西武
No.024西武新2000系 相鉄乗り入れ 実際には存在しない西武車の相鉄乗り入れ、しかも車両は新2000系。もともと地下鉄直通用に開発されているから、車体規格的には申し分ないはず。どさくさに紛れて急行灯も点灯。 関連項目: なし タグ: 相鉄 西武
No.020西武新2000系 ステンレス車 西武2000系の最終増備車は軽量ステンレス車体を採用している。ファンからは「銀二千」の愛称で親しまれる。 関連項目: なし タグ: 西武
No.019西武新101系 車体更新車 西武鉄道から引退後はこの顔のまま秩父鉄道に譲渡され、同社6000系として活躍中。 関連項目: なし タグ: 西武
No.016西武2000系 赤電リバイバル 西武2000系でかつての「赤電」塗装を復刻。電連まで黄色に塗る徹底ぶりはマニアに好評を博した。 関連項目: なし タグ: 西武
No.015西武4000系 登場時塗装 西武4000系が現在のライオンズ帯に改められる前の塗装。 関連項目: なし タグ: 西武